2014/11/15(37号) ▼朝夕が冷え込むようになりました。私たちは何を着たらいいか悩む時期ですが、動物たちは服 を着替えることができません。飼い主さんが気を付けて温度管理してあげてください。 ▼今日はウサギ、モルモットなど、草食性の小型ペットの食事についてお話したいと思います。 一番良く飼われている草食性のペットはやはりウサギ、モルモットです。あまり多くはありませ んが、チンチラ、デグーマウスも草食性の小型げっ歯類です。 ▼ペットショップへ行くとウサギ・モルモットなど、草食性小動物のおやつとしていろいろなも のが売られていますが、中には首をかしげたくなるようなものも少なくありません。ウサギ・モ ルモットは、人間(草食寄りの雑食性)、犬(肉食寄りの雑食性)、猫(完全肉食性)とちがって、 完全に草しか食べない完全草食性動物です。本来であれば、牧草、野菜、野草などと、少量の草 食動物用フードで十分生きていけます。 ▼草食動物に、でんぷん質や糖分の多すぎる食事、クッキーやパン、ごはんなどを与えると、肥 満の原因になるだけでなく、お腹を壊してしまいます。草食動物は体の中で消化器官の占める割 合が非常に大きいので、体調もお腹の調子に大きく左右されます。草食動物は、食べたものを自 力で消化して養分としているのではなく、盲腸にいるたくさんの細菌や原虫によって食べ物を消 化してもらい、その消化産物を吸収して生きています。盲腸の細菌・原虫は、繊維質を強力に分 解する能力を持っていますが、ここにでんぷんなどの糖類が多量に入ると、細菌・原虫の数の均 衡が崩れ、異常発酵を起こしたり、良くない細菌が増え過ぎて腸毒素症を起こしたりします。 ▼ウサギ・モルモットは、小さい時から食べなれた物以外は受け付けないという習性があり、大 きくなってから食生活を変更するのは困難です。ペットショップで入手した直後から、しっかり 牧草を食べさせるようにしましょう。フードは、成ウサギで体重の1〜2%程度、モルモットは 体重の5〜7%程度与える程度で十分です。モルモットは体内でビタミンCを合成できない動物 なので、フードや飲み水などでビタミンCを補う必要があります。 ▼草食動物は、犬や猫などと違い、体調の不良をあまり表現することがありません。元気に走り 回っているから大丈夫と思っても、実はウンチが小さくなっていたり、あまり牧草を食べていな かったり、ということは非常に多いです。こうした小さな徴候を見逃していると、突然大きな病 気をすることもありますので、いつもと同じものを同じだけの量、同じ様子で食べているか、水 は飲んでいるか、体重や体型は変化していないか、毛ヅヤや目の輝きは悪くないか、ウンチの形 や量は正常か・・・など、できるだけたくさんのポイントのチェックを日々してあげてください。 面倒と思われるかもしれませんが、毎日の世話や、遊んでいるなかで十分できることです。ぜひ やってみてください。詳しいチェックの仕方などが分からない場合はいつでもお教えしますので、 病院に来てくださいね。 ☆☆☆ご意見ご質問があれば、seto-ah@nifty.comまでお寄せください☆☆☆