相変わらず寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 今回はペットフードについてのお話です。長くなりそうなので、 3回に分けてお話しようと思います。 ▼犬猫用ペットフードにはいろいろありますが、用途によって分類が あるのを御存知でしょうか。ペットフードの品質を保つための任意団 体、「ペットフード公正取引協議会」の分類によると「総合栄養食」 「間食」「その他の目的食」に分けられています。 ▼まずは、「総合栄養食」です。総合栄養食と水さえ与えておけば、 必要なすべての栄養が摂取できる、いわば主食です。ペットショップ や量販店で売られているドライフードの多くは総合栄養食です。公正 取引協議会に加入しているメーカーの製品には、必ず「総合栄養食」 と協議会の表示が入っています。協議会が自主的に定めた一定の基準 をクリアしていれば一応は安心というところですが、値段にずいぶん 差があります。1キロ当たりの値段に換算して売り場全体の中の上以上 のものを使う方がいいでしょう。大袋になるほどキロ当たりの値段は 安いですが、あまり大きな袋を買うと、開けてから何カ月も食べ続け ることになります。最低でも1カ月以内で食べ切る量を買うようにしま しょう。酸化・変敗して風味が悪くなりますし、変敗した油脂成分に より肝障害などを起こすこともあります。 ▼次に「間食」ですが、これはいわゆるジャーキーやクッキーのよう なおやつです。表示は間食の他におやつ、スナックなどと言い換えて あるものもあります。これは当然のことながら、ごほうびやコミュニ ケーションの道具として使うべきで、欲しがるからと言って際限なく 与えてはいけません。また、間食には栄養バランスの規制はなく、原 材料の吟味も総合栄養食と比べるとかなり甘いものとなっています。 粗悪なものでは、飼料会社に搬入するまでに材料が腐敗するのを防ぐ ため、強力な発がん物質であるホルマリン処理が施したものもあると いわれています。製品になる段階で、多くは防腐剤、着色料、香料、 保湿剤などが添加されますが、これらは粗悪な材料であることを隠し、 品質保持期限を長くするために使われることもあるため、特に胃腸や 皮膚の弱い動物にはよくありません。おやつを安物のビーフジャーキー に変えた途端に体がかゆくなったり、ひどい嘔吐や下痢をしたりする ことがあります。間食は多少高くてもよい品を選び、全体の栄養バラ ンスを崩さない程度に少しだけ与えるべきです。 ▼次回は「その他の目的食」に含まれる「一般食」についてお話します。 ☆☆☆ご意見ご質問があれば、seto-ah@nifty.comまでお寄せください☆☆☆